第8回 人形のまち岩槻 まちかど雛めぐりに行ってきました | 株式会社ビー・ウィッシュ
わくわく!笑顔!感謝!のブログ

第8回 人形のまち岩槻 まちかど雛めぐりに行ってきました

2月26日(土)、27日(日)の連日、

第8回 人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり行ってきました。
公式ホームページはこちら
当方が新着情報のページを担当する
岩槻人形協同組合様と、社団法人 日本人形協会 埼玉支部様
新着ページに写真や雰囲気をアップしましたので
概要はそちらをご覧ください。
当方のブログには、そこに載せきらなかった画像の一部を
少々ご紹介いたします。
b_1_23_hina
◆26日(土)の記念撮影
b_2_23_hina
◆27日(日)の記念撮影。前日は男子高校生だったお殿様が、この日は女子高校生が仮装していました。まるで宝塚のよう、女性による凛々しくてカッコイイお殿様でした。
b_3_23_hina
◆大迫力の、め組さんによるよさこい踊り。どっこいしょー、どっこいしょー!
b_4_23_hina
◆イベントに華をそえた、岩槻のゆるキャラ「もうかりやっこ」。昨年夏の岩槻まつりに続いて、公の場では2度目の披露になります。さいたま商工会議所青年部さんによる製作。26日(土)午前は晴れていたものの北風が冷たかったので、黒奴さんたちは肌寒そうでした。
b_12_23_hina
◆もうかりやっこミニ銅像が駅前に出現! 商売繁盛!
b_5_23_hina
◆駅前、矢作人形さん。江戸、明治、大正、昭和に渡る人形が展示されています。
b_6_23_hina
◆丹過 長谷川家。旧家のお雛様が複数飾られています。
b_9_23_hina
◆細野人形店さん。さいたま市のゆるキャラ「ヌゥ」の木目込人形が並びます!本体販売のほか、趣味で作りたい方に製作キットでも販売。
b_7_23_hna
◆張角 志水邸さん。部屋を埋め尽くす吊るし飾りは圧巻。各テレビ局の撮影スポットにもなっていました。奥には昔のお雛様を展示。※展示は土・日・月曜のみ。
b_10_23_hina
◆人形の享福さんでは、NHKドラマ「篤姫」の中で放映された雛人形が飾られていました。時代考証に万全を期すため、その時代の人形を揃えたそうですが、貴重なものなので運搬も飾り付けも損傷させないようたいへん気を遣ったそうです。何時間もかけて飾り付け、ドラマ収録に一晩かけたそうですが、放映された時間はとても短かったそうでうす。
b_8_23_hina
◆岩槻人形協同組合さんによる江戸木目込人形製作体験。開場とともに満員になり、会館の通路やキッチンで製作していらっしゃる方もいました。事前予約はなくご来場先着順での受け付けになります。1体の製作時間は2~4時間で、席が空いたら、次の方が製作にとりかかれます。3月27日までの毎週日曜開催。詳しくはこちら
b_11_23_hina
◆ボランティアさんが運営される吊し飾り製作体験。こちらも広い会議室が満員になっていました。3月26日(土)も開催されます。
岩槻の街中には「観る」「創る」「「食べる」など観光スポット満載。
3月27日(日)まで開催されていますので、ぜひこの機会に岩槻へ。